今、最高にエモい歌手!にわかが選ぶ あいみょん のオススメ曲5選

こんにちは。nolughです。

きょうは最近ヘビロテで聴いている歌手 あいみょん を紹介します。

一言でいうならエモいが一番似合う!そんな歌手です。

エモいって。。。

切なくて、儚くて、なんとも言えないような、、、

言葉に言い表せない感情になる事。

彼女の曲を聴くとわかるはず。

 

彼女の魅力は歌詞

もちろん程よく低い歌声も好きです。

それにはまる歌詞がもっと好き。

 

 

あいみょんのオススメ曲ベスト5

 

生きていたいんだよな

 

初めて聴いたときハッとしました。

自殺って逃げるみたいな後ろ向きっぽい否定的なイメージが強かった。

でも彼女は

「精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ、、、希望を抱いて飛んだ」って歌ってる。

次の世界に向かって踏み出す一歩。

逃げたんじゃない。みんなと違う方向に一歩進んだだけなんだなって感じた。

肯定はしていないかもしれないけど尊重しているなって。

「彼女が最後に流した涙 生きた証の赤い血は何も知らない大人たちに2秒で拭き取られてしまう」

この歌詞も印象的。

血は生きた証で、最後に流した涙。

そんな例えあるんだってビックリした。

それが2秒で拭き取られてしまうところに儚さを感じた。

生きていたんだよな
by カエレバ

 

愛を伝えたいだとか

 

この曲はあいみょんで一番有名な曲かもしれない。

THE あいみょんみたいな感じだと思ってる。

「僕が明日いい男になるわけでもないからさ焦らずにいるよ」

ここが好き。その通りとしか言えない。

開き直るっていうよりは、そのままでいいよみたいな。

優しい励ましに感じる。

全体的にも、考えても仕方ないからできることやっとこ。的な事を歌ってる気がする。

その中に切なさとか葛藤が入ってると思う。

個人的なテーマ曲になってるくらい影響受けた曲。

愛を伝えたいだとか
by カエレバ

 

ふたりの世界

 

この曲は初めて聴いたときにAメロから引き込まれて。

好きだからこそ相手に委ねたかったりするところはとても共感した。

世界観が好きだからどこがとかじゃなくて全部好き。

矛盾というか理解はしてるけどうまくできないみたいな。

だから全部好きだけど一つ歌詞を選べって言われたら最後の

「大好きで、ちょっと嫌いで」ってところを選ぶ。

アンビバレントってやつ。

好きなのに嫌いって大好きじゃん。

 

満月の夜なら

 

ストレートに言うならこの曲は歌詞がエロい。

文学的に言うなら官能的な歌詞で想像力が掻き立てられる。

聴いた人の数だけそれぞれの解釈がある十人十色の曲だと思う。

「白い 深い やばい 神秘の香り」

ここが一番好きだな。

これはそれぞれ違うと思うんだけど、読んだ時に想像した匂いのことなんだよね。

匂いって言葉にするのが難しいから曖昧な表現がハマってる。

色んな人の感想を聞きたくなる曲。

満月の夜なら
by カエレバ

カップリングもおすすめです。。。

 

マリーゴールド

 

この曲が一番好き。

まずMVの映像の感じからエモいでしょ。

なんてったって歌詞がいい。

ここまで4曲読んできてあいみょんが独特の感性だったり表現をする人なのは知ってもらえたと思う。

この曲で一番好きな歌詞はこれ。

「ああ アイラブユーの言葉じゃ足りないからとキスして」

この曲は最新シングルだから他の曲も聴いてきた中でエモいってなったの。

だから相当エモいんだよね。

この歌詞の前に「少し冷たい空気を2人 かみしめて歩く今日という日になんと名前を付けようかなんて話して」ってあるんだけど

大した話をしてるわけじゃないと思うんだよね。

他愛もない話をしながら散歩してたら好きだなって思ったんだけど言葉じゃ表せないなって。

だからキスした。

エモい

 

まとめ

あいみょんの魅力は歌詞。

そしてそれを引き立てる歌声。

他にも良曲がたくさんあるのでぜひ聴いてほしい。

新曲もドラマ主題歌に決まったみたいで今後も楽しみで仕方ない。

 

今夜このまま
by カエレバ