乃木坂46 22thシングルtype-A個人PV感想②

nolugh(@nolugh_me)です。

前回に続いて、

乃木坂46の22thシングル「帰り道は遠回りしたくなる」の個人PVの感想を書いていきます。

企画もので続いたのは初めてなのでは、、、笑

 

今回は後半の4人

白石麻衣、星野みなみ、松村沙友理、与田祐希について書いていきます。

 

 

白石麻衣

 

THE乃木坂ともいえる白石麻衣なのにまだやってくれるあたりはさすがまいやん。

PV序盤から漂う何やってるんだろう感がとても好きです。

乃木中的に言うとアホ石さん感と最初の「2回言っちゃった」の時の照れも良き。。。

いまいち何やってるかわかんなかったり、わけわからない設定を成立させるのがこのルックスよね。

最近の映画・ドラマで多いかわいい人(広瀬アリス、広瀬すず、橋本環奈らへん)が振り切ってやる変顔的なね。

圧倒的ルックスは最強なんです。

それにしてもこの服装はNOGIBINGO7のマイーヌを思い出しました。

そしてブルーレイ化はまいやんのためなんじゃないかって思ってしまうくらいの美しさです。

一生魔法にかかっていたい。いや、いるだろう。。。

 

ぱっぱぴぷ ぱっぱぴぷぱぺ ぱっぱぴぷっぱ!

 

 

星野みなみ

 

妹キャラのみなみちゃんがお姉ちゃんに。。。

ちょっとびっくりの設定でした。

とはいえ相変わらずかわいいなーって感じです。

書く絵本もかわいい。部屋もかわいい。もちろん本人もかわいい。

ひたすらにかわいいのPVです。

癒される。

とても良きです。

唐突なパンにも笑いました。

かわいいでごまかすことなく絵本のストーリーもちゃんとしてます。

最終的に自分のなかではお姉ちゃん頑張ってたけど結局みなみちゃんは妹だなと勝手に結論づけました笑

 

松村沙友理

 

typeAの中では一番好きなPVです。(まいやんは殿堂入りしてます)

最初からちょっと漂うシュールな感じ。

そしてこの設定は彼女の表情豊かな長所がとても出ていていい設定だなと。

勝手にりんごさんはキャラでかわいいを推してくる感じだなと思ってたのですが、

写真集を出版したあたりからルックスも仕上がってきたなと思ってます。

キャラにルックスが追いついた感じですね。(めちゃくちゃ上から目線笑)

最後の握手会の場面はさすがアイドルだなと思わされました。

 

好きといった割にはうまく説明が出来てない気もするけど。。。

勢いとかわいさとがいい感じにミックスされた面白いPVでした。

 

 

与田祐希

 

与田ちゃんの小動物感がそのままPVになりました。って感じです。

与田ちゃんは不思議な空気感を持っているなと思ってます。

かわいいけどなんか面白さが漂ってるんですよね。

いつも浮遊してる気がしてます。。。

キャラクターと小さいのでかわいいイメージが強いんですけど、与田ちゃんて顔は美人系統なんですよね。

想像はしにくいけど、もしも長身だったとしたらとても美人さんなんじゃないかなって。

そんなアンビバレントな感じも魅力だと思うなー。

 

個人的には髪型込みでアヒルが好きでした。

 

 

まとめ

あらためてやっぱり乃木坂は顔面偏差値が高いなと思いました。

そして前回も書きましたがブルーレイは最高です。

次作以降もぜひ続けてほしい。

もう一回個人PV見直して欅坂でもこれやりたいと思います。

【Amazon.co.jp限定】帰り道は遠回りしたくなる(TYPE-A)(Blu-ray Disc付)(ポストカード(集合アー写)付)
by カエレバ