今年の夏はこれで過ごす。2018夏の洋服

こんにちは。nolughです。

まだ五月だというのに夏なんじゃないかってくらい暑い。

とか思ってたら六月に。。。時期的にもほぼ夏になってしまった。

夏はあまり好きではないけれどどうにか楽しく過ごしたいってことで買い物をしました。

こいつらのおかげで少しだけ夏が楽しみになったかな。

さっそくそんな夏の相棒を紹介してみます。

 

 

SuperStar80s

まずは言わずと知れたアディダスの名作!

ふつうのSuperStarよりも80sの形が個人的には好き。

なので普通のやつをメルカリで売って買いなおしました。

見た目の違いは、

  • シュータンが薄い
  • シェルトゥーの色(つま先の部分)

だと思う。

けど個人的には80sの方がくるぶしの部分が浅い気がしていて、全体的に薄く、低い感じのイメージ。

そこが好きなところ。

 

色も白×黒と何にでも合わせやすいからスニーカーデビューにもオススメの一足。

他にもスタンスミスとかエアフォース1とか持ってるけど定番の1足という事で仲間入り。

今年の夏はヘビロテさせてもらう予定。

 

 

Beefy-T

パックTといったらヘインズ。

その中でも重めのオンスでオススメなのがBeefy。

この特徴的なパッケージが印象的。

生地は重めのオンスだけあってしっかりしているのでガシガシ着ても問題なし。

今回は黒とネイビーを買いました。

もちろん白Tもあって一枚でも透けない厚めの生地だから夏にもオススメのパックT。

ポケットがついてるタイプもありバリエーションも豊富。

 

 

REDKAPの白T

さっきのBeefyでなぜ白Tを買わなかったのか。。。

それはこれを買ったから!

こちらも有名なパックT。REDKAPの白Tにローリングストーンズのマークが入っているもの。

胸ポケに隠れているのがツボで一目惚れ。

形は男っぽい形だけどデザイン的にも女の子が着てもかわいいと思う。

パックTだから二枚組でもう一枚は

袖のところにベロマーク。

タイプの違う二枚がセットになっているのも嬉しい。

 

サンダル

夏といえば足元はサンダルという人も少なくないかな。

個人的にはあまり好きではなかったんだけど今年は買ってみようかと思ってる。

 

マーチンのマイルス

マーチンといえばブーツなんだけど調べてみるとサンダルもあった。

この形が好きだなって思ってステッチのマーチンの感じも好きで。

この夏はこれを買おう。って決めていた。

 

はずだった。。。

 

 

 

エンダースキーマのキャタピラー

突然現れたのがこいつ。

かわいい!欲しい。。。

エンダースキーマのこのサンダルは知らなかった。

元々ブランド自体は気になっていて調べてみると出てきたのがこいつ。

これは運命なんじゃないかってタイミングで見つけちゃった。

 

値段はマーチンが2万円くらい、エンダースキーマが3万円くらい。

正直2万も3万も変わらん。。。

値段よりもどっちもほしいっていうほうが問題。

どうしよう。。。

そもそも、この時期にまだ売っているのかっていうのもあるんだけど。

もう少しだけ悩もうかなと。

 

まとめ

夏は四季の中で一番好きじゃない季節なんだけど、最近買いものした洋服たちのおかげで少し楽しみになってきた。

傘を買うと雨が楽しみになるみたいな感じかな。

こうやって苦手なものを楽しみにするのもありだなって新しい発見でした。